パネルづくり講習

2年生を対象に、パネルづくり講習が開かれました。

大きいパネルを買うとなるとお金もかかってくるので、上の学年に上がるほど
自分でパネルを作る人も出てきます。
パネルを自作すると時間はかかってしまいますが、自由に大きさや形を決める
ことができるので、この機会にぜひ技術を取得しましょう!

 

IMG_8613 IMG_8617

IMG_8624 IMG_8625

課外講座「《原爆の図》という絵画実験」

課外講座のお知らせです。

5月15日(月)に、岡村幸宣氏(原爆の図丸木美術館学芸員)による課外講座「《原爆の図》という絵画実験」が開講されます。

シュルレアリスムに傾倒した水墨画家・丸木位里と、写実描写を得意とする油絵画家・赤松俊子の、異なる個性を持つ二人の画家が「原爆」をテーマとして行った、絵画史上稀な共同制作を軸として講義を行います。
共同制作とは何か?絵画に社会性は持ち込めるのか?圧倒的な破壊や大量死に直面した時、芸術に何ができるのか?今なお鋭い問題意識を発し続ける《原爆の図》という絵画実験について考える貴重な機会となりますので、皆さん奮ってご参加ください。

 

日時:5月15日(月)【開始時間】16:30〜【終了時間】18:00
場所:武蔵野美術大学 5A号館303教室

 

岡村氏課外講座

12地下展示「選択肢1」

展示のお知らせです。

4月29日より、日本画学科学部4年・大学院2年有志展「選択肢1」が開催されます。
毎年学部4年が主体となって行う展示ゼミとなります。
設営、イベント、広報、運営から、学生たちが自ら作り上げている展示です。

ぜひお越しください。

「選択肢1」

会期:2017年4月29日(土)〜5月11日(木)
9:00〜17:00 ※4/30, 5/3, 5/7は閉館
会場:武蔵野美術大学12号館地下1階展示室

ゲスト:小山登美夫(小山登美夫ギャラリーオーナー)
公開講評&トークイベント 5/1(月) 16:00〜

 

Print

1、2年生の授業も始まっています!

1、2年生の授業も、今週から始まっています!

1年生は毎年恒例の、百合をモチーフとして日本画の技法を学んでいく授業です。
先日は風が強い中、屋外でで念紙作りの指導が行われました。

2年生は動物課題からのスタートです。
今年も鷹、ミミズク、うさぎ、イグアナ、鯉、金魚、うなぎと、盛りだくさんの動物たちが
アトリエに来てくれています。

初々しい気持ちを胸に、新しい授業を楽しんでくださいね!

 

IMG_1328のコピー IMG_8590

IMG_8595のコピー IMG_8600

新年度の授業が始まりました!

今週から、新年度の授業が始まりました!

三年生は去年と同じく、古典研究と自由制作の2クラスに分かれて授業を行っております。
絹本「紅白芙蓉図」模写のクラスはヤシャブシで絹を染色する所から、本格的に学んでいます。

伝統技法の模写と独自の表現の探求、それぞれの方法で自分の世界を磨いていきましょう!

 

17879841_1226216540830864_5961495789220932200_o 17855130_1226216497497535_7022612559599806005_o

17758262_1226216537497531_2983052238453998496_o

お花見

毎年の恒例行事、お花見が行われました!

フレッシュな新1年生に囲まれて先生方もご満悦です。
今年の新入生は46人という大所帯で、そのうち男子がなんと11人!
中国やシンガポールの留学生もいるので、初めて触れる感性にお互い刺激しあって制作に臨めるのではないのでしょうか。これからが楽しみですね!

これから4年間よろしくお願いします!

IMG_8525 IMG_8536