FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2016-2017 新進芸術家育成交流作品展

02_tsukuba1_2_5-724x1024

 

展示のお知らせです。

12月20日(木)より、茨城県つくば美術館で「FINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2016-2017  新進芸術家育成交流作品展」が開催されます。

本学科助手、佐藤希が出品します。

絵画、版画、彫刻、書の分野で活躍する国内外の若手作家126名の作品展です。

みなさまぜひ足をお運びください。

 

ーFINE ART / UNIVERSITY SELECTION 2016-2017 新進芸術家育成交流作品展ー

会期 : 2016年12月20日(木)-12月25日(日)
9:30-17:00 ※最終日は14:30まで(入場は閉館30分前まで) 入場無料

会場:茨城県つくば美術館

〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-8 つくば文化会館アルス

web:http://www.tsukuba.museum.ibk.ed.jp/

*アーティスト・トーク

出品作家がそれぞれの作品についてトークを行います。

日時:2016年12月25日(日)10:00-12:00

会場:茨城県つくば美術館

キッド・アイラック・アート・ホール閉業記念 一日だけの「内田あぐり素描展」

20161127102653

展示のお知らせです。

キッド・アイラック・アート・ホールにて、本学科教授、内田あぐり先生の素描展が開催されます。

1964年から53年間にわたり、美術、音楽、舞踏などさまざまな表現の発表の場となってきたキッド・アイラック・アート・ホールが今年12月31日をもって閉館することになりました。閉館にともない、内田先生の一日かぎりの素描展が開催されます。

貴重な機会、みなさま、ぜひ足をお運びください。

 

キッド・アイラック・アート・ホール閉業記念

一日だけの「内田あぐり素描展」2016年12月15日(木)13:00-18:00 (入場無料)

会場:キッド・アイラック・アート・ホール 1Fホール

〒156-0043  世田谷区松原2-43-11

 

*記念対談

「キッド・アイラックを語る」

内田あぐり vs  窪島誠一郎

開場:18:30/19:00より

聴講料:3000円(酒宴代含む)予約優先

web:http://kidailack.co.jp/

第1回 堂島リバーアワード2016 ー日本画

banner_960_528

展示のお知らせです。

本日より、「第1回 堂島リバーアワード2016ー日本画」 が開催されます。

本学科の学生、卒業生が入選しました。

みなさま、ぜひご高覧ください。

 

宮入 惇(学部4年生)

川村 陽平(大学院2年生)

井口広大(2015年修了)

大浦 雅臣(2005年修了)

志世都 りも(1993年修了)

 

第1回堂島リバーアワード2016ー日本画

 

会期:2016年11月29日(火) – 12月4日(日)   10:00 – 20:00(入館は19:30まで)       

※12月3日・4日は9:00〜16:00(入館は15:30まで)

会場:堂島リバーフォーラム  〒553-0003  大阪府大阪市福島区福島1-1-17

入場料:一般500円、大学生300円、高校生以下 無料

HP:http://awards.dojimariver.com/2016/

 

荒井 経先生 ”第28回倫雅美術奨励賞”受賞

41-tjBz1jVL._SX342_BO1,204,203,200_

先日、本学科非常勤講師の荒井経先生の著書「日本画と材料 近代に創られた伝統」が“第28回倫雅美術奨励賞”を受賞しました。
“倫雅美術奨励賞”は優れた新鋭の美術評論家、美術史研究家に送られる、公益信託倫雅美術奨励基金が主催する賞となります。

荒井先生、受賞おめでとうございます!

荒井 経先生 特別講義「古典と現代」

_MG_5619 _MG_5638

11月24日(木)に、本学科非常勤講師の荒井経先生による特別講義「古典と現代」が開かれました。

講義では近年の荒井先生の研究や国際的活動の話から始まり、今年11月に”第28回倫雅美術奨励賞”を受賞された著書「日本画と材料 近代に創られた伝統」の内容を交えながら、古典と現代それぞれから見た日本画と、西洋画だけでなく韓国、中国、台湾の韓国画や中国画とも比較することで見えてくる日本画の本質について講義していただきました。
多くの日本画学生が悩む「日本画」の定義について、今までより多角的に本質を探る新しい観点を教えていただけました。

荒井先生、ありがとうございました!

小金沢智氏 レクチャー

11月21日(月)、小金沢智氏(太田市美術館・図書館開館準備室学芸員)をお迎えして、展示についてのレクチャーとアトリエ指導をしていただきました。小金沢氏は、学芸員と並行し、批評の執筆や日本画の自主企画展に携わっていらっしゃいます。大学院生のアトリエをまわり、その後、ご自身の企画した展示のお話を交えながら、展示をすること、その意義についてお話いただきました。

小金沢さん、ありがとうございました。

 

小金沢智氏(太田市美術館・図書館開館準備室学芸員  専門:日本近現代美術史)

1982年12月 群馬県生まれ

2008年3月 明治学院大学大学院文学研究科芸術学専攻博士前期課程修了

世田谷美術館学芸員を経て、2016年4月より現職

・主な企画展

ガロン第1回展(瑞聖寺ZAPギャラリー,2011年)

ガロン第2回展「日本背景」(旧田中家住宅,2011年)

「日本画のハードコア」(The Artcomplex Center of Tokyo,2015年)

 

thumb__MG_5556_1024 thumb__MG_5559_1024 thumb__MG_5563_1024  thumb__MG_5575_1024thumb__MG_5573_1024

 

 

為壮真吾 個展

為壮さん個展2

展示のお知らせです。

為壮真吾(2008–2012 本学科助手)の個展が間もなく開催されます。

 

為壮真吾展

会期:2016.11.28(月)–12.3(土)       11:30-19:00 (最終日17:00まで)

会場:コバヤシ画廊

〒104-0061東京都中央区銀座3-8-12ヤマトビルB1

03-3561-0515

 

 

展示授業の発足会議が開かれました

_MG_5478 _MG_5537

12号館地下展示ゼミ(学部3年、院1年)と、来年3月にコート・ギャラリー国立にて行われる日本画有志展示(学部3年、4年、院1年)の発足会議が開かれました。

12下展示ゼミは毎年学部3年が中心となって大きな展示を1から企画する授業で、今頃から来年度の5月頃にかけての長期間で行われます。
コンセプトや設営、図録、イベント、そして全体の運営を自分達で計画し実践して、見ているだけではわからない展示の奥深さを学びましょう。

コート・ギャラリー国立で行われる有志展示は、今年度初めての試みとなります。

内田あぐり先生アーティストトーク

100081584

 

イベントのお知らせです。
11月20日(日)に本学科教授の内田あぐり先生によるアーティストトークが、平塚市美術館にて行われます。

【創画会ゆかりの画家たち –アーティストin湘南Ⅲ–】

・アーティストトーク
講師:内田あぐり(武蔵野美術大学教授)
日時:11月20日(日) 14:00 – 14:40
場所:平塚市美術館 展示室Ⅰ
神奈川県平塚市西八幡1-3-3

会期:9月24日(土) – 11月27日(日)
開館時間:9:30 – 17:00(入場は16:30まで)
休館日:月曜日
観覧料:一般400(320)円、高大生200(160)円
※( )内は20名以上の団体料金
※中学生以下、毎週土曜日の高校生は無料

JOSHUTEN 武蔵野美術大学助手研究発表2016

助手展_B2ポスター_ol_1005

 

展示のお知らせです。

間もなく本大学にて、助手展が開催されます。

助手展は、本学研究室の一員である助手が、日頃の制作や研究の成果を発表する展覧会です。

本学科助手の佐藤希、萩谷但馬が出品します。

期間中、関連企画としてワークショップとアーティストトークが開催され、萩谷但馬がトークに参加します。

みなさま、ぜひ観にいらしてください。

 

JOSHUTEN 武蔵野美術大学助手研究発表2016

The Research Associate Exhibition 2016

会期:2016年11月25日(金)-12月22日(木) 日曜休館

時間:10:00-18:00(土曜日は17:00閉館)

入館料:無料

会場:武蔵野美術大学美術館 展示室1・2・4・5、アトリウム1・2

Web site:https://www.facebook.com/musabi.energy/

大学美術館サイト:http://mauml.musabi.ac.jp/museum/archives/10114

 

▪︎関連企画

野焼き JOSHUTEN

ワークショップ+アーティストトーク

 1. 土偶を作ろう(ワークショップ)

日時:2016年11月30日(水) 17:00より

講師:熊谷幸治(土器作家、本学非常勤講師) 松本優樹(工芸工業デザイン学科研究室(陶磁)助手)
会場:美術館前 ※雨天時は図書館テラス

2. 野焼き+アーティストトーク

日時:2016年12月8日(木) 16:30より ※雨天時は、12 月15日(木)に延期
会場:美術館前
出演者:
[トーク1]
熊谷幸治(土器作家、本学非常勤講師)× 松本優樹(工芸工業デザイン学科研究室 (陶磁)助手)
[トーク2]
早川祐太(共通絵画研究室助手)×渡慶次賀邦(空間演出デザイン学科助手)× 萩谷但馬 (日本画学科研究室助手)
[トーク3]
山本麻璃絵(彫刻学科研究室助手)×福士遥(工芸工業デザイン学科研究室(ガラス)  助手)×安藤圭吾(工芸工業デザイン学科研究室(木工)助手)