Naoaki Yamamoto / Professor

2011 着任
1950 | 横浜市に生まれる |
1975 | 愛知県立芸術大学大学院修了 |
主な展覧会
2016 | 「NIHON画ー新たな地平を求めて」(豊橋市美術博物館) |
2015 | 「絵の始まり 絵の終わり」(武蔵野美術大学美術館) |
2013 | 日本画の伝統と革新(神奈川県立近代美術館) 聖なるものへーひそやかな祝祭(茨城県近代美術館) |
2012 | 扉そして帰還、(愛知県美術館) |
2011 | 現代美術の展開—ザ•ベスト•コレクション展(神奈川県立近代美術館) |
2010 | 芸術選奨文部科学大臣賞、神奈川文化賞受賞 |
2009 | 山本直彰展 ―帰還する風景― 開催(平塚市美術館) |
2004 | 超日本画宣言――それは、かつて日本画と呼ばれていた(練馬区立美術館) |
2002 | 第1回東山魁夷記念日経日本画大賞入選 |
2001 | 椿会展出品 (SHISEIDO GALLERY)(同’02〜’05) |
1998 | 現代美術の手法3〔日本画〕 純粋と越境――90年代の視点から展(練馬区立美術館) |
1996 | 山本直彰展—DOOR— 開催(神奈川県民ホールギャラリー) |
1987 | 第14回創画会展で創画会賞受賞 |
1979 | 第14回現代日本美術展出品(東京都美術館) |
1978 | 第5回創画会出品(2007退会) |
現在 武蔵野美術大学特任教授、 和光大学非常勤講師

「DOOR EX」1998年 261×417.5cm キャンバス、岩絵具、箔、樹脂、膠(練馬区立美術館蔵)