展示のお知らせ

【展示のお知らせ】
本学科の教授を務めています西田俊英先生が、下記の展示に出展されております。
是非ご高覧ください。
【インドに魅せられた画家 秋野不矩と西田俊英展】
■会期:2022年7月16日(土) ~ 2022年8月21日(日)
■開館時間:午前9時30分~午後5時(入館は午後4時30分まで)
■休館日:月曜日
■料金:一般800円、
     大学生・専門学校生・高校生500円
     中学生以下無料
■会場: 浜松市秋野不矩美術館
〒431-3314 静岡県浜松市天竜区二俣町二俣130
<JR>
  •  JR東海「掛川駅」または「新所原駅」乗り換え ▶ 天竜浜名湖鉄道「天竜二俣駅」下車 ▶ 徒歩15分
  •  JR東海「浜松駅」乗り換え ▶ 遠州鉄道「西鹿島駅」下車 ▶ 遠鉄バス「二俣・山東行」で「秋野不矩美術館入口」(7分)下車 ▶
    徒歩10分 または遠州鉄道「西鹿島駅」よりタクシー7分

〈車利用〉

  •  新東名「浜松浜北IC」から約10分
  •  新東名「浜松SAスマートIC」から約20分
  •  東名「袋井IC」から約30分
  •  東名「浜松IC」から約35分
  •  東名「浜松西IC」から約50分

3年生の授業風景がYouTubeで取り上げられました。

3年生の身体性とドローイングの授業の様子が、モデルをしてくださったドラァグクイーンのビビー・ジェローデルさんのyoutubeにて取り上げられました。

動画後半に学生がドローイングしている様子が映っています。ぜひご覧ください!

 

 

藤田一人氏による特別講義が行われました

6月6日(月)特別講師として美術評論家の藤田一人先生にお越しいただきました。

大学院生のアトリエを回って頂いたほか、夕方からは特別講義が行われました。

 

「日本画は日本人に何を問いかけてきたか?いま、何を問うているのか?」というタイトルのもと、戦後日本画の展開、日本画を支える美術界の構造と権威、日本画がいかに注目されてきたのかといったことを展開しながらお話していただきました。

専任教授の方々の作品解説や時代背景について触れる時間もあり、大変充実した時間となりました。

 

展示のお知らせ

武蔵野美術大学日本画学科の卒業生 4 名による展覧会が開催されます。
皆様ぜひご高覧ください。

 

I’m here
~第7回大学日本画展 <武蔵野美術大学日本画学科卒業生グループ展>~

 

場 所:UNPEL GALLERY
    東京都中央区日本橋 3-1-6
    あいおいニッセイ同和損保八重洲ビル 1F
期 間:2022 年 2 月 26 日(土)~3 月 13 日(日)
時 間:11:00~19:00 (月曜定休)
主 催 :武蔵野美術大学日本画学科研究室
参加作家名(ふりがな)
・岡田 好美(おかだ このみ)
・佐藤 慧(さとう けい)
・都築 良恵(つづき よしえ)
・中島 綾美(なかしま あやみ)
【入場無料】
※ 新型コロナ感染拡大の状況により、開廊日や営業時間を変更する可能性があります。
ご来廊の前には必ずギャラリー の HP/ https://unpel.gallery または
Twitter/ https://twitter.com/unpel_gallery/ をご確認ください。

12号館地下展示ゼミ「ひととなり」 会場風景スライド動画

2021年4月22日(木)〜5月5日(水)まで、武蔵野美術大学12号館地下展示室にて開催いたしました、4年生・大学院2年生による有志展「ひととなり」の会場風景のスライド動画を作成しました。

会期途中での緊急事態宣言発令に伴い、2週目から学内公開のみとなった本展ですが、外部のみなさまにも会場の様子が少しでも伝わればと思います。

会場撮影/加藤貴文 (※19枚目については学生撮影のもの)

卒業・修了制作展の様子がyoutube番組で取り上げられました

昨年度の日本画学科、卒業・修了制作展の様子が、youtube番組「テレビ朝日アナウンサー 桝田沙也香の恋するアート」にて、取り上げられました。

5A号館1階の展示室にて、学生本人も作品の前でインタビューに応じておりますので、ぜひご覧ください!

 

 

 

 

 

『膠を旅する』 書籍発行のお知らせ

5月12日(火)から美術館図書館にて開催しております、「膠を旅する」
展覧会開催に伴い、関連書籍が国書刊行会より発売されました。
展覧会会場では一般4,000円・学生3,000円で販売している他、全国の書店・各種Eネット書店でも販売しております。
ぜひお手に取ってご覧ください。

https://www.kokusho.co.jp/np/isbn/9784336071842/

12下展示トークイベント「日本画と東洋(アジア)の絵画」動画公開

4/29(木)に実施いたしました、12号館地下展示ゼミのトークイベントの模様を動画で配信しております。

ぜひご覧ください。

 

・「日本画と東洋(アジア)の絵画」

講師:塚本麿充氏(東京大学東洋文化研究所)

武蔵野美術大学日本画学科学部4年・大学院2年有志展 ひととなり

来週から学部4年・大学院2年生による有志展 「ひととなり」を開催いたします。

今年で21回目となるこの展覧会は、学生が主体となって、企画/運営、広報物の作成やイベントの実施などを行い、学内外に向けて作品発表を行う機会となっています。昨年度は残念ながら開催中止となりましたが、今年は感染拡大に留意して開催の運びとなりました。

4月29日(木)16:00からは、東京大学東洋文化研究所の塚本麿充先生をお迎えして、「日本画と東洋の絵画」というテーマでトークイベントを実施します。時節柄ご無理のない範囲でぜひご高覧ください。※緊急事態宣言発令に伴う入構制限のため、オンラインでの実施に変更 学外へは後日 Youtubeで配信予定です。

なお、展覧会観覧のための外部からの入構は可能ですが、会場入り口での検温と連絡先の記入にご協力ください。

参加者:武蔵野美術大学日本画学科 学部4年生・大学院日本画コース2年生
開催期間:2021年 4月 22日 ~ 2021年 5月 5日
開催時間:9:00~17:00
会場名:武蔵野美術大学12号館地下展示室
会場住所:東京都小平市小川町1-736 武蔵野美術大学12号館地下展示室
URLなど:〈facebook〉   https://m.facebook.com/mau.hitotonari2021/
〈Twitter〉  https://twitter.com/maujp2021
〈instagram〉 https://www.instagram.com/musabinihonga12/?igshid=1jh31k8z3iuklHWj