TOPに載ります

助手展2018

助手展のお知らせ。

本学研究室の一員である助手が、日頃の制作や研究の成果を発表する展覧会。日々の授業運営などを担う傍ら、アーティスト、デザイナーあるいは研究者としても活躍する助手たちの多彩な表現を展観します。出品作家である助手自身が企画運営にも携わり、毎年特色ある展示を展開しています。

昨晩、本学科の手嶋助手と、本学科卒業生である通信研の因幡助手が参加したライブペインティングが行われました。それぞれの個性が煇った画面に仕上がりました。

日時:2018年11月26日(月)-2018年12月18日(火)
10:00-18:00(土曜日は17:00閉館)
会場:武蔵野美術大学美術館
休館:日曜

第45回 創画展

展示のお知らせです。

第45回 創画展に本学科研究室の先生やスタッフ、卒業生が入選しましたことをご案内いたします。是非足をお運びくださいませ。

〈入選者一覧〉
・松谷千夏子先生(本学科非常勤)
・手嶋遥(本学科助手)
・桑原理早(卒業生)
・松岡学(卒業生)

会期:10/24→30
会場:東京都美術館

日本画学科の授業風景動画(2018)

 

2018年度版の授業風景や学生のインタビューの動画です。

ぜひご覧ください。

展示のお知らせ

展示のお知らせ

本学科の先生やスタッフ、学生に関連する展示を4つご案内いたします。皆様是非足をお運びください。

【神奈川県美術展】
本学科助手 手嶋遥 《特選》
本学科修了 都築良恵 《美術奨学会記念賞》
他 入選者 多数
・9月5日(水)→9月16日(日)
・神奈川県民ホールギャラリー

【高島屋美術部創設110年記念 岩田壮平展ー拈華】
本学科准教授の岩田壮平先生の個展が開催されます。
・9月12日(水)→18日(火)
・日本橋高島屋 6階 美術画廊 ※最終日は午後4時閉場。

【佐藤希 展ー樹々をぬけてー】
前任助手 佐藤希さんの個展が開催されます。
・9月10日(月)→9月15日(土)
・コバヤシ画廊

【第9回 三叉景】
本学科非常勤講師の荒井経先生がグループ展に参加されます。
・9月4日(火)→14日(金)
・ギャラリー和田

旅するムサビin鳥取 

ムサビは今週からいよいよ夏休みにはいりました。
7月20日より、教職課程の取り組みである「旅するムサビin鳥取」に日本画の学生5名、油絵の学生1名が参加しております。7月いっぱい、鳥取の古い旅館を改装したフリースペースに滞在し、スケッチや制作をおこないます。
昨日は鳥取市内の小学校で黒板ジャックを行いました。
新学期まで生徒さんには内緒だそうですが、先生方には大変よろこんでいただけたようです。

時期を同じくして、鳥取県立博物館にて本学科内田あぐり先生の展示が開催されております。そちらのワークショップのお手伝いにも参加しました。

到着早々鳥取は記録的な猛暑でしたが、あちこちに出かけて元気に活動しております。
活動の様子を旅ムサのブログで学生が日々報告してくれるようですので、そちらもぜひご覧ください!

https://tabimusa.exblog.jp

 

「動/静」 内田あぐり + 鳥取県立博物館コレクション

「動/静」
内田あぐり + 鳥取県立博物館コレクション
 
本学科教授内田あぐりが鳥取県立博物館にて出品及び、同館のコレクションから「動/静」をテーマとして写真家 塩谷定好や洋画家 尾崎悌之助などの作品をキュレーティングします。
また7月21日には「スペシャルワークショップMoving-動きとかたち」が開催されます。内田あぐり及び、鳥取に滞在製作中の「旅するムサビ」の学生を講師として、舞踏家 大竹宥煕さんの動く身体を日本画材を用いて描きます。
 
みなさま是非足をお運びください。
 
 
 
平成30年度 美術部門テーマ展示 夏休み企画
7月21日 -8月26日
開館時間:午前9時~午後5時 ( 入館は閉館の30分前まで)
土・日・祝日は午後7時まで開館、会期中無休
会 場:鳥取県立博物館 2階 近代美術展示室 
観 覧 料:一般=180円/ 20名様以上の団体=150円 
次の方々は無料です。 ◎大学生以下 ◎学校教育活動の引率者 ◎70歳以上 ◎障がいのある方・要介護者等及びその介護者,難病患者の方 

課外講座「わが山河」

課外講座のお知らせです。
6月25日16:30より、寺田小太郎氏による課外講座「わが山河」が行われます。
寺田氏はオペラシティアートギャラリーの名誉館長をされており、戦後の日本人作家の作品を多く所蔵されているコレクターでもあります。
本講座では聞き手に、日本画研の内田あぐり先生、油絵研の川口起美雄先生をお招きします。
貴重なお話が伺えるまたと無い機会ですので、皆様ぜひお越しください。

課外講座「わが山河」

日時:6月25日 16:30〜
会場:武蔵野美術大学 5A号館 303
話し手:寺田小太郎氏
聞き手:川口起美雄先生、内田あぐり先生

画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる、テキスト、室内

特別講義のお知らせ

小金沢智・谷保玲奈による、特別講義を行います。

太田市美術館・図書館で6/10まで開催中の「現代日本画へようこそ」企画担当の小金沢智氏と、出品作家の谷保玲奈氏による対談形式です。

同展覧会を柱にして現代日本画史や自作について、学芸員と作家がざっくばらんにお話しします。

 

2018年6月4日(月)

16:30〜 5A303教室

対象:日本画学科全学年

 

特任教授山本直彰先生 個展のお知らせ

本学科特任教授山本直彰先生の個展「ASK SEEK KNOCK DOOR Ⅱ」が銀座コバヤシ画廊にて6月4日から開催されます。
みなさま、ぜひ足をお運び下さい。

2018.6.4. mon. – 6.16. sat. 11:30 – 19:00
closed Sunday, Final day 17:00 Opening party 6.4. mon. 17:30
コバヤシ画廊企画室
〒104-0061 東京都中央区銀座3-8-12 ヤマトビルB1
TEL:03-3561-0515
URL:http://www.gallerykobayashi.jp/

「リトグラフ 石のまわりで」

来週5月21日(月)より武蔵野美術大学美術館・図書館で開催される版画研究室主催の展覧会「リトグラフ 石のまわりで」に本学科の内田あぐり先生、岩田壮平先生が参加されています。

会期中には展示会場での公開制作も行われます。(詳細な日程などは下記の美術館WEBサイトを参照してください。)
制作の現場に立ち会うことのできる大変貴重な機会ですので、ぜひご高覧ください。