お花見
/カテゴリ: 未分類 /作成者: nihonga_admin内田あぐり 本のしごと
/カテゴリ: TOP NEWS, 未分類 /作成者: nihonga_admin「彼女たちの文学」(発行:名古屋大学出版会)
著者は文学者であり名古屋大学大学院教授の飯田祐子氏。
表紙は本学科教授内田あぐり先生の作品です。
書店または下記出版会からも購入いただけます。
本の詳細は下記サイトでご覧ください。
http://www.unp.or.jp/ 名古屋大学出版会
「平成27年度 武蔵野美術大学大学院修士課程日本画コース修了制作展 −目を澄ます−」ギャラリートーク
/カテゴリ: イベント, 展覧会, 未分類 /作成者: nihonga_admin東京五美大展 武蔵野美術大学日本画学科ギャラリートーク
/カテゴリ: 未分類 /作成者: nihonga_admin岩田壮平 日本画展 「野馬荘」という名の画室より
/カテゴリ: TOP NEWS, 展覧会, 未分類 /作成者: nihonga_admin本学科非常勤講師の岩田壮平先生の個展が始まりました。
岩田壮平 日本画展 「野馬荘」という名の画室より
会期:2016年1月8日(金)−3月6日(日) 月曜休館 ※1月11日(月・祝)開館、翌12日(火)休館
10:00−17:00(金曜19:00まで 入館は閉館15分前まで)
入場料:一般 600円・学生400円・中学生以下無料
トークショー:1月24日(日)14:00- ゲスト:土屋禮一
アーティストトーク:2月7日(日)14:00-
会場:公益財団法人佐藤国際文化育英財団 佐藤美術館
〒160-0015 東京都新宿区大京町31-10
tel:03(3358)6021
fax:03(3358)6023
佐藤美術館 HP:http://homepage3.nifty.com/sato-museum/
謹賀新年
/カテゴリ: 未分類 /作成者: nihonga_admin助手展 アーティストトーク
/カテゴリ: 未分類 /作成者: nihonga_admin12月4日(土)、現在、大学の美術館で行われている助手展の
アーティストトークが開催されました。
本学油絵学科教授であり、美術館・図書館長でもある赤塚祐二先生を司会にお迎えし、
作品について、作家としての姿勢についてなど、出展者とのトークが行われました。
本学科助手の佐藤さんのギャラリートークの様子。
制作のテーマのこと、描くことについて、貴重なお話を聞くことができました。
本学科助手の萩谷さんの作品(一部)。
助手展は12月19日(土)までです。
会場:武蔵野美術大学美術館・図書館 展示室1.2.4.5 、アトリウム1.2
会期:11月24日(火)〜12月19日(土)
時間:10:00〜18:00(土・特別開館日は17:00閉館)
休館:日曜日(12月13日(日)は特別開館日)
入場料無料
2015年 日本画学科古美術研究旅行
/カテゴリ: 未分類 /作成者: nihonga_admin日本画研究室展「絵の始まり−下絵と本画の物語−」始まりました。
/カテゴリ: 未分類 /作成者: nihonga_admin本日より、武蔵野美術大学美術館で、「絵の始まり−下絵と本画の物語−」の展示が始まりました。
近世の狩野家絵師たちの作品に始まり、土田麦僊、村上華岳といった近代の巨匠たち、
本学日本画学科の先生方、本学を卒業した若手注目作家の作品まで、幅広い作品が展示されています。
みなさま、ぜひ観にいらして下さい。
初日の今日、本学科教授の内田先生の解説とともに、本学科の1年生たちが展示を観て回りました。
会期:2015年5月25日(月)〜8月16日(日)
開館時間:10:00-18:00(土曜日、特別開館日は17:00閉館)
休館日:日曜日、祝日 ※6月14日(日)、7月20日(月・祝)、8月16日(日)は特別開館
入場料 : 無料
会場:武蔵野美術大学美術館 展示室3,4,アトリウム2