TOPに載ります

令和5年度卒業・修了制作展

令和5年度の卒業・修了制作展が本日から開催されております。

日本画学科の作品の展示場所は、卒業制作が2号館中庭と5A号館1〜4階、12号館地下展示室です。修了制作が2号館514教室と美術館展示室2になります。

各学生が大学生活の集大成として制作した力作が並んでおりますので、ぜひご高覧ください。

※以下概要です。

2023年度 卒業・修了制作展[鷹の台キャンパス]

2024年1月12日(金)~2024年1月15日(月)

9:00-17:00 *最終入場16:00

会場:武蔵野美術大学鷹の台キャンパス

(東京都小平市小川町1-736)

https://www.musabi.ac.jp/topics/20231212_03_03/

『proepi to proepi』

【展示のお知らせ】
12月7日より、本学科非常勤講師の因幡都頼先生が参加されているグループ展がコート・ギャラリー国立にて始まりました。

皆様是非ご高覧下さい。

 

proepi to proepi

会場:コートギャラリー国立
186-0004 東京都国立市中1-8-32
https://www.courtgallery-k.com/

日時:12/7-12/23(13日、20日休廊)
11時-18時(最終日16時)
トークイベント12/10 14時〜

 

千住博先生による特別講義が行われました

12/7(木)、作家であり京都芸術大学教授の千住博先生にお越しいただきました。

卒業制作を制作中の4年生のアトリエを回ってご指導いただいたのち、2時間以上にわたって特別講義を実施していただきました。

 

講義ではご自身の作品についてだけでなく古今東西の芸術作品をスライドで見せていただきながら、芸術とは何かといった根本的なテーマについてもお話しくださり、また事前に学生から募った20以上の質問にも1つ1つ丁寧に回答していただきました。

日本画というジャンルに留まらず国際的に活躍される千住先生のエネルギッシュなお話は、学生たちにとって大変な刺激になったかと思います。

『助教・助手展2023 武蔵野美術大学助教・助手研究発表』

【展示のお知らせ】

「助教・助手展2023 武蔵野美術大学助教・助手研究発表」が武蔵野美術大学美術館にて開催されます。

日本画学科研究室からは、川名晴郎、秋葉麻由子、2名の助教と本学科卒業生2名が出品しております。

また、会期中は川名助教が参加するアーティストトークも行われますので、皆様是非足をお運びください。

 

『助教・助手展2023 武蔵野美術大学助教・助手研究発表』

会期:2023年12月4日(月)-12月23日(土)

開館時間:11:00-19:00 ※土・日曜日は10:00-17:00

休館日:水曜日

会場:美術館展示室2・4・5・6、アトリウム1・2

 

出品者:

川名晴郎(日本画学科研究室 助教)

秋葉麻由子(日本画学科研究室 助教)

宮入惇(本学科卒業生、通信教育課程研究室 助手)

半田奈々子(本学科卒業生、通信教育課程研究室 助手)

 

詳細:https://mauml.musabi.ac.jp/museum/events/20678/

 

 

 

【アーティストトーク】

会期:2023年12月14日(木)

時間:17:00-18:00

会場:展示室2、アトリウム2

出演者:川名晴郎(日本画学科研究室 助教)、宮入惇(通信教育課程研究室 助手)

司会:永長愛美(空間演出デザイン学科研究室 助手)

参加方法:入場無料|先着順(予約不要)美術館1F展示室にお集まりください。

詳細:https://mauml.musabi.ac.jp/museum/events/21679/

 

「浅見貴子展 在り在りて。―その先の光」

本学科非常勤講師の浅見貴子先生の個展が、学習院女子大学にて開催中です。

ぜひご高覧ください。

 

「浅見貴子展 在り在りて。―その先の光」

 

期間:2023年11月27日(月)~12月15日(金)

時間:9:00~16:30

※土曜日は12:00まで

※日曜日は休館

場所:学習院女子大学文化交流ギャラリー

 

※入場無料

 

問い合わせ先

学習院女子大学 学芸員課程事務室
〒162-8650 東京都新宿区戸山3-20-1
TEL/FAX 03-3203-7437
平日 9:00~16:00

 

展示の詳細はこちらから

https://www.gwc.gakushuin.ac.jp/news/2023/11/post_479.html

 

『信州大学・武蔵野美術大学・甲南大学発合同エキシビション 2023  善光寺平前衛派 』

本学科専任教授を勤めております間島秀徳先生が参加されているグループ展が、11月19日(日)に開催されます。

皆様ぜひご高覧ください。

『信州大学・武蔵野美術大学・甲南大学発合同エキシビション 2023  善光寺平前衛派 』

間島秀徳 友田義行 小野貴史

日時:2023年11月19日(日) 開場 13:30 開演 14:00

入場無料

会場:信州大学教育学部同窓会 赤煉瓦館2Fホール

『西田俊英——不死鳥』特別鼎談

現在開催中の本学科専任教授である西田俊英先生の退任展『西田俊英——不死鳥』の特別鼎談が11月6日(月)に行われました。

西田俊英先生、野地耕一郎先生(泉屋博古館東京館長)、土屋禮一先生(日本画家/金沢美術工芸大学名誉教授)の対談形式で進み、本展示のお話は勿論のこと、西田先生ご自身についてのことを中心にたくさんの貴重なお話をしていただきました。

大変多くの方にご来場いただき、大盛況のうちに終了いたしました。

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

 

 

『西田俊英——不死鳥』退任展が始まりました

10月23日(月)より、本学科専任教授である西田俊英先生の退任展『西田俊英——不死鳥』が、武蔵野美術大学美術館にて始まりました。

初日である23日には、土方明司氏(川崎市岡本太郎美術館館長 / 武蔵野美術大学客員教授)をお迎えして、西田先生との対談イベントが行われました。

その後学内にてレセプションパーティーも開催され、大変盛況な1日となりました。

11月6日(月)には、新たに関連イベントを開催いたします。

よろしければご来場ください。

■特別鼎談
日時:11 月 6 日(月)16:40-18:00
出演:野地耕一郎(泉屋博古館東京館長)、土屋禮一(日本画家/金沢美術工芸大学名誉教授) 、西田俊英
会場:美術館ホール
参加方法:入場無料、先着順(予約不要) 直接会場にお越しください。
展覧会の詳細は以下の通りです
『西田俊英——不死鳥』
会期::2023年10月23日(月) – 11月19日(日)
会場:武蔵野美術大学美術館 展示室 2・3、アトリウム 2
時間:11:00 – 19:00
( 土 ・ 日 曜 日 、 祝 日 、 1 0 月 2 7 日 ( 金 ) は 1 0 : 0 0 – 1 7 : 0 0 )
休館日:水曜日
入館料:無料

『西田俊英——不死鳥』

【展示のお知らせ】

本学科の専任教授を務めております、西田俊英先生の退任展が武蔵野美術大学美術館にて開催されます。

皆様是非ご高覧ください。

 

『西田俊英——不死鳥』

会期::2023年10月23日(月) – 11月19日(日)
会場:武蔵野美術大学美術館 展示室 2・3、アトリウム 2
時間:11:00 – 19:00
( 土 ・ 日 曜 日 、 祝 日 、 1 0 月 2 7 日 ( 金 ) は 1 0 : 0 0 – 1 7 : 0 0 )
休館日:水曜日
入館料:無料
また、トークイベントの開催もございますので、よろしければご来場ください。
■特別対談
日時:10 月 23 日(月)15:00-16:30
出演:土方明司(川崎市岡本太郎美術館館長 / 武蔵野美術大学客員教授)、西田俊英
会場:美術館ホール 参加方法:入場無料、先着順(予約不要) 直接会場にお越しください。
■特別鼎談
日時:11 月 6 日(月)16:40-18:00
出演:野地耕一郎(泉屋博古館東京館長)、土屋禮一(日本画家/金沢美術工芸大学名誉教授) 西田俊英
会場:美術館ホール
参加方法:入場無料、先着順(予約不要) 直接会場にお越しください。

第50回記念 創画展

【展示のお知らせ】

第50回記念創画展が下記の日程で開催されます。

本学科教員・スタッフ・卒業生が多数出品しております。

ぜひご覧いただけましたら幸いです。

 

●「第50回記念 創画展」

会期:10月24日(火)〜30日(月)

時間:入場は9:30〜17:00まで(17:30までご覧になれます)

※最終日は15時終了、入場は14:30まで

会場:東京都美術館 ロビー階 第1〜3展示室(会期中休館なし)

 

本学科出品者:

尾長 良範先生(専任教員)

秋葉 麻由子(助教)

村上 のどか(教務補助)

顔 湛(修士1年)

何 承霖(修士1年)

持丸 有紗(修士1年)

李 信(4年)

その他卒業生多数