エントリー - nihonga_admin

熊澤未来子個展「いったり、きたり」

展示のお知らせです。 11月1日より、本学科非常勤講師の熊澤未来子先生の個展が開催されております。皆様ぜひ足をお運びください。 熊澤未来子 個展「いったり、きたり」 会期:2017年11月1日(水)〜12月2日(土)11 […]

半田昌規氏による、課外講座「装こう文化財の劣化損傷」が開かれました!

10月9日(月)に、半田昌規氏(株式会社半田九清堂代表取締役・国宝修理装こう師連盟理事)による課外講座「装こう文化財の劣化損傷」が開かれました。 今回の講義内容は、紙、木、絹など、劣化しやすく弱い素材で構成されている日本 […]

武田裕子先生による特別講義裏打ち指導

10月7日(土)に学部2年生を対象に特別講義裏打ち指導を行いました。 今回の特別講師として東京芸術大学大学院文化財保存学専攻,保存修復日本画研究室教育研究助手の武田裕子先生をお招きしました。 現在2年生は古典研究の授業で […]

「ポウシャリ・ダス展」

展示のお知らせです。 武蔵野美術大学の招聘研究員として日本画の大学院に滞在していらっしゃる、ポウシャリ・ダスさんの個展「ポウシャリ・ダス展」が、10月2日から柴田悦子画廊にて開催されます。 ポウシャリさんは、1974年に […]

本学科学生 展示のお知らせ

【本学科学生 展示のお知らせ】 本学科所属の学生が参加している展示のお知らせです。是非足をお運び下さい。 「アートアワードトーキョー 丸の内 2017」 参加学生:新井あかね(大学院1年)、泉桐子(28年度修了生) 会期 […]

「三叉景」展

展示のお知らせです。 9月4日より、本学科非常勤講師の荒井経先生が参加されている展示会がギャラリー和田にて開催されております。 皆様ぜひ足をお運びください。 「三叉景」 会期:2017年9月4日(月)〜9月14日(木) […]

gFAL 松岡学展

9/4(月)より、2013年本学科卒業生の松岡学さんの個展がgFALで開催されます。 9/7(木)は対談ゲストに、美術批評の勝俣涼氏をお招きしてトークイベントを行います。   「松岡学 展」 会期:2017年9 […]